小学校教師クラメロンの日常

関西のみかんが有名な県に住んでいます。小学校教員。3.5.2.6.5異動1.4.特別支援学級.5.1という流れ。今年も生徒指導主任。

言葉の力

朝、グラウンドのライン引きを終えた。職員室に戻る。ベテランの先生が言った。

 

「○○さん、今日も寒い中ありがとう。」

 

若手ならばライン引きぐらい当然やるべきという考えに、私は与しない。それでも、世間体を気にして、しぶしぶながら、毎朝ライン引きをしていた。そんなときの一言だった。

 

これは昨年までいた学校の話。

 

 

 

「子供は褒めて育てよう。」

 

そう言う教師は多い。否定はしない。むしろ正しい。だが、我々教師は、どれだけお互いを認め、励まし、感謝し、敬い、称賛をしているのだろうか。

 

今年度、私は転勤をした。新しい市の新しい学校に、新しいアパートを借りて異動した。1年が経とうとしている。今、職員室の雰囲気は極めて悪い。

 

廊下で、夜の教室で、「校長がひどい。」「ちょっとの体調不良で休むな。」「~先生は力がない。」「管理職に経営能力がない。」などの悪口が絶えない。

 

愚痴や不満は必要だが、褒め言葉に比べれば非生産的である。

 

若手の私にできることは少ない。私がいつか学校に幾らかの影響をもたらせる存在になったとき、どんな言葉を職員室にあふれさせることができるのか。