小学校教師クラメロンの日常

関西のみかんが有名な県に住んでいます。小学校教員。3.5.2.6.5異動1.4.特別支援学級.5.1という流れ。今年も生徒指導主任。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

日常の切れ端2

A男「先生、Bちゃんが差別するー!」 私「どういうこと?」 A男「僕がBちゃんの顔に(10cmぐらい)近づいたら、気持ち悪いって言ってきたのに、嵐の櫻井翔くんだったら別にいいんだってー」 私「それは諦めるしかないな・・・」

ある6年生との会話

1年生のお世話をしている6年生と。私「君らも5年前はこんなに小さかったんだよー」6年生「いやー、全然、覚えてないです。1年生のころの記憶も全然ないなあ」私「じゃあ、1年生のときの国語の教科書に載っていた作品で、覚えているのはないの?」6年生「…

筑波大附属小の田中博史先生の授業実践講座感想

横浜で行われた田中先生のセミナーに参加してきました。 田中先生と言えば、日本のみならず、世界の算数教育界を引っ張っておられる先生です。 田中先生の講座の中で、特に印象に残った2点を取り上げます。 ➀数学の世界で大切にすることは「同じことに気付…

公開授業3

先日も算数で公開授業をしました。学年の先生方に加えて校長・教頭・主幹の先生方が見に来てくださいました。ありがたいことです。 授業後、校長先生に言われたことで特に印象に残っているのは次の2点。 ➀まだしゃべりすぎ。発問は導入・展開・まとめに1回…

公開授業2

いやー、大失敗をしました。見事に這い回る授業をしてしまいました。 全員参加の授業などまるでできず。残念無念。授業後、その場にしゃがみこみたくなりました。 放課後、校長先生より御指導が。 前回以上に熱っぽく御指導をくださったのが印象に残りました…

読書の秋

子供たちは毎日、頑張って椋鳩十作品を読んでいます。『大造じいさんとがん』の並行読書のためです。 一方で、好きな本を読む時間もとってあげたい。その際、今までと同じような種類の本ばかりを手に取ってほしくないなと思っています。もっと読書の範囲を広…