小学校教師クラメロンの日常

関西のみかんが有名な県に住んでいます。小学校教員。3.5.2.6.5異動1.4.特別支援学級.5.1という流れ。今年も生徒指導主任。

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

学級担任が大変なわけ

今日ふと思いついたこと。なぜ学級担任が大変なのか。 それは 「小さな、それでいて結構シビアな判断を、1日中何十回もしているから」 です。 1つ1つの判断は小さいものですが、もしも判断を間違えると、学級があっという間に奈落の底に落ちるような決断…

大変な1年生担任記⑥

徐々に、徐々にではありますが、喧騒に満ちた私のクラスも、少しずつ落ち着きを見せ始めました。教師の話が入るようになってきました。 それは喜ばしいことです。ですが、そうなるとやはり気になるのは「あの子」です。 そう、一人飛びぬけて大変な「あの子…

教員採用の志願者を増やすべきか、質を高めるべきか。

教員志願者が減っているそうです。教員の質が低下するのではないかと恐れる人がいますね。教員採用倍率が3倍を切ると、質の低下の危険があると聞いたことがあります。 ただ、倍率については、そろそろ再び上昇すると思っています。なぜなら団塊の世代の退職…

大変な1年生担任記⑤

今月のテーマは「落ち着かないクラスを落ち着かせる」です。 なぜ今年のクラスは落ち着かないのかなーと考えていると、次の2つの要因が見えてきました。 ①とびぬけて大変な子が1人いる。 これは前回までにも書きました。パニックを起こすと周りの友達に危…

大変な1年生担任記④

GW中「さて、クラスをどうするか。」と考えていました。 結論としては 「落ち着いたクラスをつくる」 が当面の目標になりました。 言うは易し行うは難し。パニックを起こす子だけでなく、常時離席をする子、場を考えずに大声を出す子、すぐに手を出す子など…

大変な1年生担任記③

タイトルに「大変な」を入れました。 実際、大変です。 それでも心は不思議と病みません。 なぜなら「どこか冷めている自分」がいるからです。ときどきクラスが大変で休職される方がいらっしゃいますが、優しくて真面目な方が多いように思います。私はどちら…