小学校教師クラメロンの日常

関西のみかんが有名な県に住んでいます。小学校教員。3.5.2.6.5異動1.4.特別支援学級.5.1という流れ。今年も生徒指導主任。

1年生担任記①

3年ぶりの1年生担任。前回のときとは雲泥の差とも言えるほど大変な子供がいます。

 

パニックを起こす子です。

 

絵を描いているときに、思ったように描けないとパニック。

給食で苦手なもの(にんじん)が出る日は、給食の前からパニック。

挙手をしても、すぐにあてられないとパニック。

 

ここでいうパニックとは、自分の手の届く範囲の物を投げ、椅子を蹴飛ばし、大泣きで叫び、近くの子をたたくというものです。

 

園時代もあったようですが、小学校で起こったのは今日が初めてでした。

 

一瞬何が起こったのか、私にもわかりませんでした。周りの子供たちも固まっていました。

 

一度パニックになると、その日一日はもう修復不能のようで、上記のことが1日の間に起こりました。クールダウンももちろん行い、空き教室で落ち着いたあと、教室に戻るとまたパニック・・・の繰り返しでした。さすがに私も支援員の方も管理職もへとへととなり、給食直後に迎えに来てもらいました。

 

保育園からの引継ぎはありましたが、まさかここまでとは思わず…。

 

迎えに来たのは祖母でした。

申し訳ないと何度も謝る姿を見ると、私のほうこそ申し訳ない・・・という思いに駆られました。

 

放課後、管理職と

「これはとんでもないね・・・」

と言い合い、身も心もくたくたになって帰宅という一日でした。

 

パニックになると、当然子供自身も訳が分かっていません。

 

さて、私は、子供は、学級はどうなっていくのでしょうか? 乞うご期待。